たいみつや は、現在準備中です。
マヌカハニーについて
マヌカって何?

「マヌカ」とは、
ニュージーランドだけに生えている植物です。
マヌカの木はさまざまな薬効を持っており、ニュージーランドの先住民族のマオリ族の人々は「癒しの木」「復活の木」などと呼び、その葉を煎じて薬草として飲用したり、マヌカハニーを「はちみつの王様」と呼び、部族の秘薬として傷ややけどをはじめいろいろな病気の治療に使っていました。

マヌカハニーには他のはちみつにはない「メチルグリオキサール」が豊富に含まれています。
この成分によって、一般的なはちみつよりも強力な抗菌作用、抗ウイルス作用、消炎作用、細胞活性化作用があります。

「MGO(食物メチルグリオキサール)】
マヌカだけが自生している原生林で蜂を育て、他の花の蜜と混ざらないように作られたのが、マヌカハニーです。
マヌカハニー中に含まれるMGO量を現地期間で測定し、1kg中の含有量を明確に表記した商品がコサナのMGOマヌカハニーです。
この数値が高いほど良質なマヌカハニーとされます。
当店ではMGO100+〜MGO400+まで多彩にご用意しております。